ホーム » 病気・悩みを家族で癒そう(1)» 信じていなかったアポーツ現象が、
事故軽し、信じていなかったアポーツ現象が!
*アポーツ現象とは、(物品引き寄せ現象)
一見、物質を透過したと思われるような形で様々な物品が運ばれ現われる現象。
「アポートする」と動詞でも使われる。
この現象は、1815年3月5日 G・ビロー博士によって、初めて観察された。
アポーツされる物品は、いったん分解され、再結合されると考えられている
(編纂者・田中千代松 『新・心霊科学事典』潮 文 社 参考)
天孫宮ご祭神に家族の健康、自信の健康、悩み事円満解決、全国から頼みに来る人が頼み事の成就とともに神秘現象も体験されています。
天孫宮の御祭神は、「頼みに来いよ」「助けるぞ」と待っていてくださる神々です。
今回は、頼まずとも事故から守られ、さらにアポーツ現象を信じていなかったアポーツ現象がわが身に起きた体験談を紹介いたします。
(病気は医師に診てもらう事を大前提としておりますので誤解なきようお願い致します。)
頼まずとも護ってくださる天孫の神々様と信じられなかったアポーツ現象
私が最初のアポーツ現象に遭遇したのは、平成14年のことです。
昭和59年山本健造先生に弟子入りし、その後、透視実験は何度も目の当りにしたため完全に信じておりましたが、他の人々が体験しているというアポーツ現象だけは信じられませんでした。
平成14年の何月頃だったかは思い出せませんが、いつも自宅の机の引き出しに腕時計をしまっていて、それが見当たらなくなり、どこかに置き忘れたのかと思って、数ヶ月がたち、もうなくしたことも忘れていたのですが、山形市に出張し、会議が終わって帰ろうと出張先の玄関の下駄箱の上を見ると、何と、なくしたはずの腕時計があるではありませんか。
いきなり出てきたためびっくりして「お前、何でこんなところに居るんだ!」と思わず声をかけてしまいました。
この腕時計はアルバ社製のものでしたが、ウレタンのベルトが切れてしまい、同じベルトが生産中止だったため、時計屋で新しくベルトだけ交換していたので、自分の腕時計に間違いありません。この一件があり、アポーツを信じなくてはいけないのかなと漠然と感じるようになりました。ちなみにこの腕時計はその後職場の忘年会の際に無くしてしまい、それきり出てきておりません。
二度目のアポーツ現象と事故
私が、交通事故にあったのは、平成23年の9月初旬でした。
自家用車を車検の見積もりに出したところ、ディーラーのエンジニアから「オイル漏れを発見したので修理に三〇万円かかる」といわれ、車検費用と含めると42万円ぐらいかかってしまうため「どうしてこうお金ばっかりかかるんだよー」と思い、イライラした気分で、国道に出ようとして左折したその瞬間「ガッシャーン!」と音がして私の車が左に吹っ飛ばされ、すぐに事故を起こしたと気づきました。
片側2車線の道路で自車以外に2台を巻き込む事故になってしまったため、困ったことになった、人身事故になってしまったのかと思いましたが、相手の方は二人いましたが、二人ともかすり傷ひとつなく無事でした。
私にも怪我がなく、とりあえずよかったと思いましたが、あとで相手の方に後遺症が出てきた場合には賠償問題になるだろうと思うと不安で不安で、心配で不眠症になってしまいました。
仕事にも身が入らず悶々としていました。
そうこうして事故から10日ほどたった9月15日の午後9時55分ごろです。
自宅の風呂に浸かって目をつぶっていると右の耳のほうから「カラーン」と音がして、気がつくとミニトマトの栽培用に使う緑色の棒が風呂の床に転がっていました。
アポーツ現象です。
慌てて風呂から上がり、両親に、こんな棒が風呂場にあったが覚えがあるかと聞いたが、そんなものは置いた覚えはないとの返事。
これはいったいなんなのか。
何だかわからず日々が過ぎましたが、幸い交通事故の相手の体にも後遺症がなくほっとしていました。
平成25年の1月に9年ぶりに飛騨の講習会に参加した時に、このことを体験談として皆さんの前で話したところ、貴美子先生から「それはきっと霊界から護っていることを知らせるために霊界が起こしたアポーツ現象ですよ」と言われ、「そうか、そうだったのか」と改めて気づかされました。
こういったことが2回起きた訳なので、私自身アポーツ現象は実際にあるんだと信じるようになった次第です。
写真の支柱棒(いぼ竹)が、突然「カラーン」と空中から出現。
心理療法・精神分析・精神世界・透視と念写・潜在意識等に興味がある方
是非、『念写原理応用療法シリーズ』をご一読ください。
様々な癒しの事例を解説しています。
さらに、『生命エネルギー誘発セミナー』に参加し原理を学んでみませんか?
原理が解れば、あなたもすぐに応用ができます。
六次元会では『六次元セラピー養成コース』もあります。
お問合せをお待ちしております。
TEL:0577-72-2486
FAX:0577-72-5453
応答可能時間
平日8:00~17:00
事務所を留守にする場合もあります